コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
こども発達サポートセンターここもど公式ホームページ
  • ホームHOME
  • 無料相談・体験会Trial
    • アートグループ
    • ミュージックグループ
  • 事業案内Service
    • パンフレット
    • 利用について
    • よくあるご質問
  • センター案内Company
    • スタッフ紹介
    • 採用情報
    • 福祉・介護職員等特定処遇改善加算にかかる情報公開(見える化要件)
    • 自己評価表結果
  • 更新情報Information
  • お問い合わせContact
    • 無料相談

サイトマップ

  1. HOME
  2. サイトマップ
  • 無料相談・体験会
    • アートグループ
    • ミュージックグループ
  • HOME
  • 事業案内
    • 利用について
    • よくあるご質問
    • パンフレット
  • センター案内
    • スタッフ紹介
    • 採用情報
    • 福祉・介護職員等特定処遇改善加算にかかる情報公開(見える化要件)
    • 自己評価表結果
  • お問い合わせ
    • 無料相談
  • 更新情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

更新情報

カテゴリー
  • お知らせ
  • イベント
タグ

SNS

ご質問・ご相談などありましたら
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
ここもどロゴ

〒437-0028
静岡県袋井市神長9-2
TEL : 0538-31-8201
FAX : 0538-31-8203

Instagram


moco.a.moco.llc

*法多山へ*  2023.5.29

ここもどが無事に1周年を迎えられたお礼と、2年目も子ども達とご家族の笑顔が増せるように、法多山に行ってきました。

ご祈祷もしていただき、2年目も気持ちを新たに子ども達と楽しく過ごしたいと思います😊

ちょうど「風鈴まつり」がやっていました🎐素敵な音を聞き、癒されました🍀

#ここもど
#もこあもこ
#法多山
#風鈴祭り
#児童発達支援
#療育
#袋井市
*求人募集* 2023.5.23 ここもどは、2 *求人募集*  2023.5.23

ここもどは、2年目を迎え、1歳から6歳までの30名以上の方にご利用いただいています😆

残りは、5コマ(1コマ45分)となりました。
 例)週1利用の方の場合、残り5人。

今年度、お受けできる曜日、時間が限られていますので、利用を検討してる方は、お早めに見学や相談をお申し込みください🍀

・・・・・・・・・・・

この度、利用者増により、一緒に働いてくれるスタッフを募集します。

平日8:45〜16:30までの1日7時間勤務です。詳細は、プロフィール画面よりHPにお進みいただき、採用情報をご確認ください。

〜私たちは、「子育ち」を支えあう仲間として、子どもも大人も一緒に「ゆったり気が楽になれるような場」を提供します〜

私たちと一緒に働きませんか?児童指導員または保育士資格を持っている方、お待ちしています🎶

#ここもど
#もこあもこ
#育ちをサポート
#一緒に
#少しずつ
#できたをサポート
#少し気が楽になれるように
#笑顔を増やす
#袋井市
#療育
#静岡県西部
#児童発達
#発達支援
#発達凸凹
#発達ゆっくり
*あじさいを作ろう*  2023.5.20

プレイグループでは、6月の花、紫陽花を作りました‼️

折り紙やシールなどを用意し、好きな材料を選んで、自由に作りました。毎回、子ども達のアイデアや発想に驚かされます♪

大型絵本も、「きんぎょいた」など・・・楽しみながら見ることができました。

#ここもど
#もこあもこ
#児童発達支援
#発達支援
#子育ち支援
#発達を促す
#一人一人のペースに合わせて
#楽しみながら伸ばす
#袋井市
#袋井市療育
#療育
*出張ひろば*  2023.5.19

今日の午前中は、こちらに来ています。出張ひろばにお招きいただきました!

雨ですが、ぜひお越しください🚗

12時まで袋井東コミセンでお待ちしています。

#袋井市
#子育ち支援
#子育て支援
*出張「ここもど」* 2023.5.16

こちらの写真のおもちゃなど持って、5月19日(金)に「出張ひろば」に伺います。

⚫︎ここもどって、どんなところ?
⚫︎ことばがゆっくりだけれど何かできることはある?
⚫︎このおもちゃ遊んでみたい
⚫︎ちょっと相談したいけれど...

などなど、おもちゃと絵本を持ってセンター長が袋井東コミセンに行きます🚗

ぜひ、遊びに、お話にいらしてください😊

2023年5月19日(金)
10:00〜12:00
袋井東コミセン
予約不要です。お気軽にお越しください🍀

#ここもど
#もこあもこ
#児童発達支援
#発達ゆっくり
#楽しみながら発達を促す
#遊びながら学ぶ
*春のお花をかいてみよう* 2023.5.5 *春のお花をかいてみよう* 
2023.5.5

4月のアートグループは

「キットパスで春のお花を描いてみよう」

でした!

クレヨンみたいに描いたり、水に溶かせば絵の具のように描いたりと、いろんな描き方ができるキットパス。

スポンジや手も使って、お花型に切った紙に描きました。

午前の未就園の子たちは、小さい紙はすぐ終わって、画用紙に直接描いたり、絵の具のように溶かし、筆を使って夢中になって描きました。

午後の就園後の子たちは、先生や家族の顔を描いたりして、お花に組み立てる工程も楽しんで取り組めました。

みせっこタイムでは、自分の作品を発表することが出来ました😊

前回は落ち着かなかった子も、集中して取り組めたり、去年から参加している子たちは成長を感じるシーンが随所にあり、驚きました。

次回も楽しみにしています🌸

#ここもど
#もこあもこ
#児童発達支援
#小集団療育
#アートセラピー  
#絵画療法
#画家
#キットパス
#創造活動
*祝1周年*  2023.5.1

本日、ここもどを開所して、1年を迎えることができました🌸

これまで、35名のお子様とご家族様に利用していただきました。また、地域の方々、関係機関の皆様、支援者の皆様など、たくさんの方々にサポートしていただきました。

皆様に心より感謝申し上げます🍀

今後も、私たちは「子育ち」を支え合う仲間として、子どももと大人も笑顔になれるように、「ゆったり気が楽になれるような場」を提供していきます🎶

皆さま、これからもよろしくお願いします🌈

#ここもど
#もこあもこ
#児童発達支援事業所
#児童発達支援
#発達支援
#袋井市
#療育
#袋井市療育
#静岡県西部
#中東遠
#ABA
*プレイグループ🎏* 2023.4.21

今年度初のプレイグループでした❗️

わらべうた「たんぽぽたんぽぽ」に合わせ,フワフワスカーフをとばしたり、こいのぼり🎏を作ったりと、この時期ならではの活動をしました。

小集団での、異年齢交流は今年度もたくさん見られそうです♪
本日もお互いによい刺激を受けながら、活動ができました。

#ここもど
#もこあもこ
#児童発達支援
#小集団
#療育
#異年齢交流
*法多山プロジェクションマッピング*  2023.4.9

出展後は、こちらを見させてもらいました。

袋井高校のパソコン部の方々の作品が、本当素晴らしかったです✨最後は、少人数で2回目も見させていただきました!!

袋井高校の生徒さん達のやりたいという思いにこれだけたくさんの大人が協力して、そしてこんなに大きなイベントで大成功させていることに感動しました✨

そんなイベントに少し一緒に参加させていただけたことは、とても光栄でした。

子ども達の未来のために、子ども達の笑顔が一つでも増えるように、これからも「ここもど」は進んでいきます。

高校生達の行動にこちらも励まされました。ありがとう🌈🎶

#もこあもこ
#ここもど
#法多山プロジェクションマッピング
#袋井高校
#感動をありがとう
#子育ち支援
#児童発達支援
*法多山イベント*  2023.4.9

法多山プロジェクションマッピングのイベントに出展させていただきました😆

たくさんの方々にお越しいただき、そして皆とっても素敵な作品を作ってくださいました😍

子ども達は色や塗り方、みんな違って、みんなとても良かったです😆「またやりたい」と言ってくれたり、何個もやってくれた子もいて、私達も嬉しく楽しい時間を過ごさせてもらいました🌈

#ここもど
#もこあもこ
#児童発達支援
#イースターオーナメント
#コマ作り
*法多山へ行こう!* 2023.4.8

明日(4月9日)は、法多山へいらしてください。

明日、法多山で袋井高校のパソコン部の方々が作成したプロジェクションマッピングが行われます。

「ここもど」も袋井高校の高校生達のチャレンジを応援したい、袋井を盛り上げたいとの思いで、子ども達が楽しめるようにマルシェに出展します🌈

木製のコマやオーナメントにマジックで色塗りをして、自分だけのオリジナルの作品を作って楽しみましょう🎶色塗り以外にもシールで貼るイースターオーナメントもあります✨

ご希望の方には、ここもどのことを説明させていただいたり、袋井市の子育て情報のご案内もさせていただきます。場所は、法多山の中段(本堂にあがる階段のところです)で出展しています。平日はなかなか都合がつかないけれど、ここもどのことが気になっている方は、ぜひこの機会にいらしてください🍀

みんなで袋井市を盛り上げましょう!!

・・・・・・

開催日 4月9日(日)
場所  法多山
時 間 14:45~21:00
 
プロジェクションマッピング
時 間 19:00~21:00
会 場 本堂前広場
料 金 観覧無料
 
ステージイベント
時 間 14:45~18:35
場 所 だんご屋前ステージ
内 容 袋井高校吹奏楽部パフォーマンス
    袋井高校演劇部パフォーマンス
    袋井高校書道部パフォーマンス
    袋井高校ダンス部パフォーマンス
 
美味しいグルメ大集合!
マルシェ開催!
時 間 15:00~21:00
場 所 だんご屋前広場・本堂前中段広場
 
パネル展示
時 間 13:00~17:00
場 所 本堂前中段広場

#法多山
#プロジェクションマッピング
#ハイスクールチャレンジ
#袋井市
#子育て支援
#子育ち支援
#ここもど
#もこあもこ
*入学おめでとう*  2023.4.7

この春、ここもどを7名の年長さんが卒所しました。

「また、ここもど来たい」と言ってくれる子や「私にとっても居場所でした」「まだまだ通いたいです」と言ってくださる保護者の方々がいらして、そんな風な居場所になれたことをとても嬉しく思います。

みんなこの1年、本当成長しました。困った時に先生に聞いたり、みんなの前でお話しをしたりと、自信をもってできることが増えました。

みんなに会えなくなって、とても寂しく、「入学式どうだったかな?」と今日もスタッフの中で話をしています。

みんなそれぞれが、小学校でも楽しいことを見つけ、また成長することを応援しています。

入学おめでとう🌸

#ここもど
#もこあもこ
#児童発達支援
*ぴょ~んぴょ~ん飛んでみよう!* 2023.3.31

今回で卒所の年長さんも含む4組さんで活動したミュージックグループ🎵

これまでの活動の積み重ねで、友だちの演奏をきいたり、先生のお話を聞いたり、順番をまもったり、などなど「まつ」が自然にできるようになってきたみんな。

なので、グループ活動なのですが、あえて一人ずつ行うトランポリンをやってみました✨

不安定なところで立つこと自体、身体がしっかりしていないとできないし、その上でさらに飛び跳ねるのはバランス感覚も必要です。
加えて、今回はピアノの演奏も聞きながら飛びます!

高ーく高ーくぴょんぴょん飛ぶ子、お母さんに支えてもらいながら飛ぶ子、それぞれのやり方でしたが、全員挑戦することができました🍀

しかも、音楽が終わりになると、すっと終わりを感じて降りることができて、とてもよく音楽を聞いていました。

次回もそのときのメンバーに合わせて楽しい活動を企画していきます!お楽しみに!🎶

#ここもど
#もこあもこ
#児童発達支援
#小集団療育
#音楽療法
#音楽療法士
*プレイグループ*  2023.3.28

今日は、今年度最後のプレイグループでした❗️

「おおきなかぶ」の劇あそびを楽しんだり、職員による出し物を観たり・・・。

進級・卒園をみんなで、お祝いしました♪

年長児のみんなとは、お別れですが、ますますの成長を楽しみにしています❗️

入学、進級おめでとう🌸

#ここもど
#もこあもこ
#児童発達支援
#個別療育
#小集団療育
#見て学ぶ
#遊んで学ぶ
#それぞれのペースで
#できることから少しずつ
*春の蝶* 2023.3.27 3月のアートグル *春の蝶*  2023.3.27

3月のアートグループは、
「えのぐで春のちょうを描こう」
でした!

絵の具を紙にはさんでできる偶然の模様を楽しみながら、ちょうの羽根にみたてて描きました。

今まで通ってきた子どもたちは、成長を感じる時間になりました。
それぞれのペースで落ち着いて絵の具遊びを楽しむことが出来ました。
ひもをつけてふわりと飛ぶちょうをみて喜ぶ笑顔が輝いていました。

また、初めて参加したこどもたちも、絵の具遊びに目の色を変えて取り組む姿がみられ、それぞれのペースで参加することが出来たことには驚きでした。

絵の具は、色の混ざり合いを自分の手で生み出すことができます。
目の前で変化する自分がつくった色の世界。
そこに没入できることは、落ち着きや安心、安らぎの感覚を与えてくれます。

これからも、こどもたちの一瞬の表情やしぐさ、やりたい気持ちを少しづつ重ねることが出来るように、それぞれの成長に寄り添っていけたらと思います。次年度もよろしくお願いします。

卒園のみなさんは、最後のアートグループでした。
みなさんと活動できたこと、とっても勉強になりました。そして、アートを通して子どもたちの成長をスタッフみんなで喜べたこと、何より嬉しかったです。
ありがとうございました🌸

#ここもど
#もこあもこ
#アートグループ
#画家
#アートセラピー
#絵画療法
#ゆびえのぐ
#小集団療育
#発達を促す
#袋井市
*「遊びに行こう!」* 2023.3.7 暖か *「遊びに行こう!」* 2023.3.7

暖かくなってきましたね🍀

最近、市外在住の方含めたくさんの方々に問い合見学にいらしていたただいていて、嬉しく思います🌸

「ここもど」は、一軒家をお借りして行なっています。関係機関の方々含めて、これまでたくさんの方々に見学にお越しいただきましたが、開設当初、住宅街にあることもあり迷われた方がたくさんいらしていたので、最近は詳細な道案内をさせていただいています。

先日、利用者の保護者様が、「いつも『先生のところ、遊びに行くよー』と言うと、すぐに行こうとします、本当ここに来るのが好きみたいです」と教えてくれました🍀

こちらのお家をお借りするにあたり、「おばちゃんの家に遊びに来るような感覚で通ってほしい」との思いで、一軒家で始めることにしました。

その思いが伝わったことに、とても嬉しく思いました😂

初めての場所が苦手なお子さんもスムーズにおうちに入れることが多いです。

来年度の枠ですが、だんだん少なくなってきました。ぜひ利用を検討していただいている方は、お早めに見学にお越しください。

問い合わせも、お待ちしています!

・・・・
こども発達サポートセンターここもど(児童発達支援)

〜私たちは、「子育ち」を支えあう仲間として、子どもも大人も一緒に「ゆったり気が楽になれるような場」を提供します〜

見学、無料相談を随時行なっています。まずは、見学にいらしてください☆
一緒におうちで今できることを考えましょう🌈

#ここもど
#もこあもこ
#児童発達支援
#個別療育
#発達凸凹
#発達支援
#ゆっくりその子のペースで
#その子の持っている力を引き出したい
#就学準備
#小学校入学前にできること
#臨床心理士
#公認心理師
#袋井市
#静岡県西部
#子育ち支援
*親子通所の良さ*  2023.3.14

ここもどは、基本的には親子で通所していただいています。

保護者の方には、室内の椅子に座っていただき、療育の様子を見ていただいたり、時にアナログゲームなどは一緒にやっていただいたり、子どもがうまくできないところを手伝っていただくこともたまにありますが、基本的には様子を見ていただいています🎵

おかげで、初めての場所でも、子ども達は最初から安心して遊ぶことができています😊

そして、私たちも保護者の方からお子様が今興味あること、園や家庭での様子を共有させていただくことで、大変参考になることも多いです🍀

そして、このように利用者からも同席にしていることがメリットと感じていただいているようで嬉しく思います😃✨

ごきょうだいが小さく同席が難しい、お仕事の都合などあれば、同席については相談可能です。
お気軽にお問合せください🌸

・・・・
こども発達サポートセンターここもど(児童発達支援)

〜私たちは、「子育ち」を支えあう仲間として、子どもも大人も一緒に「ゆったり気が楽になれるような場」を提供します〜

見学、無料相談を随時行なっています。まずは、見学にいらしてください☆
一緒におうちで今できることを考えましょう🌈

#ここもど
#もこあもこ
#児童発達支援
#個別療育
#発達凸凹
#発達支援
#ゆっくりその子のペースで
#その子の持っている力を引き出したい
#就学準備
#小学校入学前にできること
#臨床心理士
#公認心理師
#袋井市
#静岡県西部
#子育ち支援
*好きな遊び*  2023.3.9

暖かい日々が続いていますねー🌸
今年は花粉症が酷くて、辛いですが、皆さんはどうですか?

少し前に5歳の男の子がこんな風に遊んでましたー。

親子で立っていたり、とってもよく考えて、遊んでました😆

みんな、ここもどでは、思い思いに好きなことして、遊びながらたくさん考えて、成長しています🎶

#ここもど
#もこあもこ
#遊びながら発達を促す
#主体的に遊んで成長を促す
#児童発達支援
#個別療育
*ひなまつり* 2023.3.1 3月3日はひな *ひなまつり*  2023.3.1

3月3日はひな祭り🎎

ということで、本日のプレイグループでは、おひなさまを作りました。

今回は、2歳児の参加が多かったのですが、それぞれに可愛らしい作品に仕上がりました❗️集中力に驚かされる程でした。

お互いに見せ合う事もできました😊

#ここもど
#もこあもこ
#児童発達支援
#それぞれのペースで
#それぞれの楽しみから
#発達を促す
#お友達がいることでの成長
#小集団療育
*個別療育と小集団療育*
2023.2.26

ここもどは、「個別療育」と「小集団療育」の両方のサービスを受けることができます☝️

保護者の方にも、子ども達も両方喜んで参加してもらっています😊

1対1の個別療育は、担当者と一緒に45分間遊びながら、発達を促します。

小集団療育は、同じく45分間、異年齢の親子5組程度で様々な活動をします。
・プレイグループ
・アートグループ
・ミュージックグループ
の3つあり、その都度申し込みしていただいています。お友達がいる中で見られる成長もたくさんです。

グループは体験も行っています。ぜひ、お申込みください🍀

・・・・
こども発達サポートセンターここもど(児童発達支援)

〜私たちは、「子育ち」を支えあう仲間として、子どもも大人も一緒に「ゆったり気が楽になれるような場」を提供します〜

見学、無料相談を随時行なっています。まずは、見学にいらしてください☆
一緒におうちで今できることを考えましょう🌈

#ここもど
#もこあもこ
#児童発達支援
#個別療育
#発達凸凹
#発達支援
#ゆっくりその子のペースで
#その子の持っている力を引き出したい
#就学準備
#小学校入学前にできること
#臨床心理士
#公認心理師
#袋井市
#静岡県西部
#子育ち支援
さらに読み込む Instagram でフォロー

Facebook

Facebook page

Copyright © こども発達サポートセンターここもど公式ホームページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 無料相談・体験会
    • アートグループ
    • ミュージックグループ
  • 事業案内
    • パンフレット
    • 利用について
    • よくあるご質問
  • センター案内
    • スタッフ紹介
    • 採用情報
    • 福祉・介護職員等特定処遇改善加算にかかる情報公開(見える化要件)
    • 自己評価表結果
  • 更新情報
  • お問い合わせ
    • 無料相談

お気軽にお問い合わせください。0538-31-8201受付時間 9:00-16:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください
PAGE TOP